換算2400mm. F6.3のAF限界という高すぎる壁が出来るまでは1200mm/F11といったレンズもラインナップにありました。 望遠レンズはどこまでいけるのかという議論も盛んだったのですがいろいろ考え併せて1200mmが限界という意見が多かったという記憶があります。 最大の問題は空気の透明度でした。
野鳥や動物の撮影には最適の焦点距離ですね。 うーん、自分も手に入れたい!
800mmとなると鍛錬必要です... 特に導入。
蕾があると可愛いですね。
めぎさん こちらでもどうもです。
子供は何でも可愛いです^^
季節は巡り、サクランボの季節もあと数か月ですね。
めぎさん おはようございます。
桜咲く、サクラ散るの季節になりました。 孫娘も無事高校に合格しました^^
おはようございます^^ 今朝は庭に出てほんのちょっとだけ草取り。 10分強ね(へへ;
このお花、花弁の蕚近くの所がピンク色で可愛いですね。
mmさん おはようございます。
今朝は久しぶりの氷点下で寒かったです。 日中は風が無ければ暖かくなるでしょう^^
今日はどんな一日になるかな…という時間帯ですね。
めぎさん こんばんは。
そうですね、夕方はもう寝るだけですが、朝は一日の始まりですから、お天気の善し悪しにその日が懸かっています。